スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at ◆

複式簿記とは

複式簿記とは取引を借方・貸方に分け(仕分・しわけ)「1つの取引を2つ以上の勘定科目に記入していく」という帳簿の記入方式のことです。

青色申告には単式簿記と複式簿記という記入方式があり、単式簿記は最大10万円の控除が受けられ、複式簿記は最大65万円の控除がうけられます。

単式簿記はお金の入金があったときや、お金を支払った時に帳簿を記帳していきます。(現金主義)
お小遣い帳や家計簿をつける感覚で記帳でき、最低限必要な帳簿は現金出納帳・経費帳・売上帳です。

それにたいし、複式簿記は発生主義で取引が発生した時点(売上があがった、請求書を発行したなど)で帳簿に取引を記帳していきます。  


Posted by コスメっと at ◆2007年07月02日03:54複式簿記

自営業・住宅ローン審査

某銀行員の方にいくら借りられるか聞いたところ、
自営業の住宅ローン審査は「売上」ではなく経費を差し引いた「課税所得」を見るということです。
ちなみにいくら借りられるかは「課税所得」の5倍~6倍を目安にしてくださいと言われました。

ということは年収(売上)が400万円で経費が50万かかっていたら課税所得は350万円になり
住宅ローンを借りられる金額は1750万円~2100万円の間ということです。

でも、「課税所得」の5倍~6倍ってかなり開きがあると思うのですが・・・・icon10
ちなみに、通常のサラリーマンだと年収が350万円だといくら借りられるのでしょうか?

自営業者だから住宅ローンを借りられる金額を低く言われたのか、通常こんなものなのか
気になるところです。。。  


Posted by コスメっと at ◆2007年07月02日00:42住宅ローン

自営業者の住宅ローン

自営業者の住宅ローンは普通のサラリーマンよりも審査が厳しく、通常サラリーマンが借りれる住宅ローン金額よりも少ない金額しか借りられない、もしくは金利を高く設定されてしまう、という問題があると聞きますが実際どうなんでしょうか?

実は私の夫も自営業者なんです!
今日、最近モデルルームがOPENしたマンションを見に行ってきました。
最近のマンションは設備がとってもイイんですね!icon97
キッズルーム、ライブラリ、コンビニなどがマンションに共有設備としてあってセキュリティーもしっかりしてる。
私としてはかなり購入モードです(笑)
ただ、夫が自営ということで実際いくら銀行に住宅ローンを借りられるの?というところがネックで
今日モデルルームに来ていた某銀行マンの方に聞いてみたんです。  


Posted by コスメっと at ◆2007年07月02日00:21住宅ローン